陸水の運動学
1月31日に合格者を掲示板に張り出しました.
成績の異議については2月7日(月)12時まで受け付けるので風間聡まで
目次
講義について
レポートについて
課題発表
試験
過去の講義
pdf ファイルを読むには一番下を参照.
講義について
毎週木曜日10時半から。内容はシラバスを参照。毎回のテーマは
若干変更。毎回プリントを配布.
成績はレポート、口頭発表と期末試験。
今年の講義予定:
10月7日 陸水とは?
10月14日 講義時間の変更 10月21日13:00-14:30 国際河川問題
10月21日 降水 (この日2コマ)
10月28日 講義時間の変更 11月4日13:00-14:30 流出
11月4日 土砂 (この日2コマ)
11月11日 河川工作物 (この日2コマ)
11月18日 講義時間の変更 11月11日13:00-14:30 蒸発散
11月25日 地中流
12月2日 確率統計水文
12月9日 湖水と河口
12月16日 講義時間の変更 11月14日(火曜)10:30-12:00 治水と環境
12月23日 予備日
1月13日 課題発表会
1月20日 課題発表会
1月27日 試験
レポートの提出について
レポートの課題については,講義中とこのホームページ上に掲示する.規格外のもの,締め切りを過ぎたものは大幅減点.また,おかしな日本語を使わないように.十分推敲する.
!レポートは返却するので希望者は風間聡まで!
課題1
ビデオの中で述べられた問題(例えば水の戦略物資の話)について調べて.感想を述べよ.
但し,A4用紙1枚表のみ.(提出できるのはA4
1枚.表紙とかつけない!!)
12月9日講義前まで厳守.
(期日遅れ-4,日時場所-2,形式外-4,機能説明+4,名称+2,感想等+2)
課題2
A4用紙1枚に近くの川の河川構造物を写生し,構造物の名称,特徴,感想を述べよ.
12月16日13:00までに水環境システム学研究室(2F)前の提出用ボックスに提出.時間厳守.
(期日遅れ-4,形式外-4,アイディア+4,複数の問題点+2,感想等+2)
課題3
A4用紙2枚に地元の川について調べよ.自分で撮った写真があるとよい.
1月20日講義前まで厳守.
(基本情報2,データ2,工夫している点2,写真等資料2,地図等場所明記2,期日遅れ-4)
以下の要綱でグループ発表される。綿密な調査に基づき、論点を明確にした発表が必要。討論形式により、与えられたテーマを主張する。成績に多いに関係する.
構成員(◎は代表) | テーマ | 発表日 | 評価 | |
1班 | ◎石幡,片野,佐々木博道, 高橋元気,浜本,三浦稔,山田 |
砂防ダム建設反対 | 1月13日 | とても良い.文句無し. (95) |
2班 | ◎岩渕,菊地,佐藤俊介,田村, 林,三浦陽子,渡邊 |
砂防ダム建設賛成 | 同上 | とても良い.文句なし. (100) |
3班 | ◎後田,熊谷,佐藤光晴, Truong,馬場,宮原,堀見 |
メコン河上流ダム建設 | 同上 | とても良い.反論材料 やや不足.(90) |
4班 | ◎大家,栗原,東海林,坪根, 福田,深山,塩田 |
メコン河上流環境維持 | 同上 | とても良い.論点が やや狭い.(90) |
5班 | ◎大木,小地沢,杉山,中山, 本田,諸石,赤松 |
釜房湖畔公園撤廃 | 1月20日 | 背景説明が長い.説 明良し.(80) |
6班 | ◎岡松,小橋,須藤丈,那須, 松尾,八木,安間 |
釜房湖畔公園維持 | 同上 | 宣伝か? インタビュー 素晴らしい(85) |
7班 | ◎小代,駒形,須藤健太郎, 鳴海,松本,山賀,若生 |
名取頭首工撤廃 | 同上 | 代替案が良い.一部回 答不十分(90) |
8班 | ◎海峰,佐々木健吉,高橋惇, 納口,丸井,山口,谷田貝 |
名取頭首工維持 | 同上 | スマートな発表.環境 問題の視点は?(85) |
日時:1班から4班は1月13日,5班から8班までは1月20日。正規講義時間内。
発表方法:発表1班10分。2班続けて発表の後、討論を20分。
上の班編成でグループ発表する。討論形式により、与えられたテーマを主張する。綿密な調査に基づき論点を明確に。
OHPシート等の必要品は応相談。パワーポイントとプロジェクターの利用も可能.当日,CD等を持ち込む.必要な経費他,詳細は問い合わせのこと.
採点方法:参加教官、水系大学院院生の採点、他の学生の勝敗判定による.
注意! 反対意見が環境問題のみ終始すると点数は低くなる.他の視点を用意する.
発表者は班内で選ぶ。質問に対する応答者は順番で全員に回るようにする。全員が深く理解していないと高得点はない.参考文献は工学部図書館もしくはインターネットでそろう。成績に大いに関係があるので、真摯にのぞむこと。
感想:
本当によく調べている.感心する.現地に出掛けて調査するのに感心する.
発表も時間通りで練習されている.チームワークも良い.
出典をしっかり記す.地域性と一般論を使い分ける.
反論のための数字を用意すると有効.
1月31日に合格者を掲示板に張り出しました.
成績の異議については2月7日(月)12時まで受け付けるので風間聡まで.
結果や得点の質問に応じます.
問題は多岐にわたる.範囲が広範なため基礎的なことを聞く.
最近は,暗記問題でも良いかなと思ったりしている.
予想問題を示しておくが,必ず試験に出るものではない.但し,全て覚えてくれば8割は取れるはず.
予想問題.
平成15年度試験問題,平成14年度試験問題.平成13年度試験問題.平成12年度試験問題.
過去の講義
平成12年度の講義
平成13年度の講義
平成14年度の講義
平成15年度の講義
pdf データを読むにはここからダウンロードしてください.